クロスバイクのハンドルグリップを変えてみよう
クロスバイクにデフォルトで付いているハンドルグリップが30分も乗っていると手が痛くなってくるのでどうした物かと思っていたのですが、エルゴノミックタイプのハンドルグリップにすると良いって書き込みを見たので
これを買ってみました。
多分届くのは来週になるので来週末にでも取り付けてみる予定です
キャラクター作成でカスタマイズできる各項目についての詳細が写真で載っているという ...
物欲が上昇していたSurface2を購入してきました。 ついでにiPad Wi- ...
先日注文したCS-WV2.0が到着しました。 ちょっと勘違いしていたのがこのNA ...
EMSで返送したPFR-V1は無事に3日でSellerの手元に届き、交換品が発送 ...
TW317A7のSSDを換装してみようかとCrucial m4 128GB (C ...
REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210を買ってみた
便利すぎるタイムシフトマシン リビングに設置して使用しているテレビのREGZA ...
M5StickCを使ってスマートメーターから電気使用量を表示した
今の家庭用電力計はスマートメーターに置き換わっている 今の電力系というのはスマー ...
広告
ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
[…] クロスバイクのハンドルグリップを変えてみよう […]