OPA627AUを入手
FiiO E12 DIYを注文してみたので、まだ届くのは先ですがOPA627AU*2がDIP基板実装に実装された物をヤフオクにて落札してみました。
動作確認にOPA627BP*2が入っているiBasso P4に入れてみましたが、とくに動作や音質には問題なし。
OPA627BPによく似た音が出ているので偽物と言うこともなさそうです。
さて、FiiO E12 DIYが届くのが楽しみです。
2015年6月1日
FiiO E12 DIYを注文してみたので、まだ届くのは先ですがOPA627AU*2がDIP基板実装に実装された物をヤフオクにて落札してみました。
動作確認にOPA627BP*2が入っているiBasso P4に入れてみましたが、とくに動作や音質には問題なし。
OPA627BPによく似た音が出ているので偽物と言うこともなさそうです。
さて、FiiO E12 DIYが届くのが楽しみです。
有線イヤホンをTWS化してみたくなった 普段はiPhone XにSONY WF- ...
オーディオテクニカ製のBluetoothイヤホンATH-BT12を買ってみました ...
VanNusyから発売されているHPAとiPodを同時に収納できるキャリングケー ...
AK100MK2とREX-KEB02AKを接続するケーブルにアユートのAK-OP ...
Audio-Technica ATH-BT12を買ってみたり、JAYBIRD B ...
M5StickCを使ってスマートメーターから電気使用量を表示した
今の家庭用電力計はスマートメーターに置き換わっている 今の電力系というのはスマー ...
前回ATEM mini Proの配信環境を構築してから変更された部分をメモしてお ...
ECM-B1Mを持ってはいるけども SONYのミラーレスカメラ用のマイクECM- ...
Xbox Series X|S 用 Seagate ストレージ拡張カードが到着した
Amazon.comで注文 XBOX Series Xを購入してしばらくたちます ...
Jabra Elite 85tを買ったけどイヤーチップが合わない 使っていたTW ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません