K53TA+Intel Centrino Advanced-N + WiMAX 6250は問題あり
K53TAに載せ替えたIntel Centrino Advanced-N + WiMAX 6250ですが問題があることがわかりました
なんと再起動するとOSがシャットダウンした後にBIOS POSTが始まらずブラックアウトしたままになるというもの…再起動してしまうと電源ボタン長押しで強制電源断するしかありません
んーむ、地味に不便ですね
去年の10月にACER Chromebook 14を購入していたのですが、Thi ...
届いたThinkpad 13 Chromebookですがほぼ新品といった感じで良 ...
K53TAのCPUをA8-3500Mに載せ換えてみました。 A6-3400Mと比 ...
Thinkpad 13 Chromebookを予想以上に気に入ったので、使用頻度 ...
最近安価なBaitrail-T搭載のWindows8タブレットが出てきているのも ...
REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210を買ってみた
便利すぎるタイムシフトマシン リビングに設置して使用しているテレビのREGZA ...
XBOXワイヤレスヘッドセットが買えなかったので… 先日、マイクロソフト純正のX ...
M5StickCを使ってスマートメーターから電気使用量を表示した
今の家庭用電力計はスマートメーターに置き換わっている 今の電力系というのはスマー ...
前回ATEM mini Proの配信環境を構築してから変更された部分をメモしてお ...
ECM-B1Mを持ってはいるけども SONYのミラーレスカメラ用のマイクECM- ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません